Zoomについて(ご参加方法)

 

※すべてのワークショップ、クラス、またZoom対応のカウンセリングにご参加

 される場合は、ご入金確認後、当日~受付締切日時までに事務室からメール

 にてZoom参加用URL届きます。受付締切日時が過ぎても届かない場合

 は事務室までご連絡ださい。
 ただし、営業時間外の場
合はご連絡ができかねますので、営業時間内にて
 お問い合わせをお願いいたします。

 

○メールが届かない方

※主にマイクロソフト社の提供するアドレス(Outlook.com、Hotmail、Live、MSN)、もしくは携帯キャリアメール(docomo・au・ソフトバンク)をお使いの方で、フィルター強化によりメールが届かない事象が発生しております。 

以下のページの説明をご覧になり対処をしていただくか、gmailなどの他のメールアドレスのアカウント取得をお願いいたします。

送られたはずのメールが届かない<Microsoft>

キャリアメールにメールが届かない(docomo・au・ソフトバンク)

※上記以外のアドレスの場合であっても、迷惑メール等に振り分けられている可能性もございますので、ご確認をお願いいたします。


※サイトのカートからPayPalにてお支払いされた方へ
カートにてお申し込みされる際にご入力いただいたメールアドレスにZoom参加用URLが送られます。上記のアドレス
を登録されている方は不達になる可能性がございますので、できる限り届くようご対応いただくか、他のメールアドレスでのご登録をお願いいたします。



PCはアプリやアカウントがなくてもURLのみでご参加可能ですが、定期的に使用される方は、アプリがあると設定に簡単にアクセスできるなど、便利です。

 

スマートフォンやタブレット(アンドロイドやiPhone、iPadなど)は、アプリが必要です(アカウント登録は必要ありません)。

 

・PC用のアプリはこちら

 

・アンドロイド用のアプリはこちら

 

・iPhone・iPad用のアプリはこちら


アプリを使用した入室方法はこちら
(PC・スマートフォン・タブレットの入室方法が掲載されております)

 

※入室できないなどトラブルが発生する可能性もございますので、常にアプリは最新にしておいてください。

 

※パスコードが記載された参加用URLの場合は、パスコードの欄にその英数字を入力してご入室ください。

 

お持ちのPCまたはスマートフォンのマイクとカメラをチェックしておいてください。

設定でスピーカーやマイクは機能しているか、またはその音量が適当か事前にご確認ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

当日参加するときは、下記の手順で待機室に入ってお待ちください。 

 

1 メールに記載されているZoom参加用URLをクリック

  ※URLのリンクが切れていて(青くなっておらず)開けない場合は、

   こちらのページをご覧ください。

 

2 「ZOOM.USを開く」というシステムダイアログが出てきたら、そのアイコンをクリック

 

3 出て来なかったら、下の文章の『ブラウザが何も表示しない場合は「ここをクリック」』の青文字部分をクリックし、「ZOOM.USを開く」というシステムダイアログが出てきたら、そのアイコンをクリック

 

4 「ビデオオンで参加」をクリック

 

5 音声がつながらない場合は、左下のヘッドフォン(オーディオの接続)のアイコンをクリック

 

6 「コンピューターオーディオに参加する」をクリック

  (アイコンがマイクの形に変わったら接続完了です)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

参加者全員を見る場合は、PCでは画面の右上の「ギャラリービュー」をクリック。スマホではiPhone、アンドロイドともに左にスワイプしてください(人数が多いときは複数のページになります)。

  

◎アイイス事務室

定休日:毎週水/木・GW・お盆・ 年末年始

メール:info@iis-org.jp

English